アジアイノベーション企業情報製品 ウェビナー 「紫外線硬化用特殊アクリレート製品」 2021/02/25 - ショートニュース サートマー・アジア 「紫外線硬化用特殊アクリレート製品」のウェビナーにご参加ください。 日時:2021年3月9日(火) 15時 (日本時間) (言語: 英語)
企業情報 アルケマ、中国常熟工場でKynar® フッ素樹脂の生産能力を増強 2021/02/23 - プレスリリース アルケマは、常熟工場でのフッ素樹脂生産能力を2022年に35%増強するためのさらなる投資を行います。また、今年は常熟工場でのPVDF生産開始10年目を迎えました。
イノベーション社会的責任製品 Cyclon、Rilsan® で作られた初めての100%リサイクル可能なランニングシューズ 2021/02/12 - ショートニュース アルケマは2年間にわたり、スイスのスポーツウェアメーカーであるOn社と提携して、革新的なランニングシューズCyclonを設計してきました。これは世界で初めて植物由来のポリアミド11で作られた100%リサイクル可能なシューズで、販売はマンスリーサブスクリプション形式で行われます。
企業情報製品財務 アルケマは、Poliplas (ポリプラス) 社の買収によって、ボスティックのブラジルでの接着剤事業展開を強化 2021/02/09 - プレスリリース ボスティックは、ハイブリッド技術のシーラントと接着剤のリーダーであるPoliplas社の買収を計画し、急成長しているブラジルの建設用接着剤市場での存在感を強化します。このプロジェクトは、接着剤分野および高成長地域にてアルケマが目標としている成長戦略の一環です。
イノベーション企業情報 アルケマが責任あるイノベーションに向け、“スタートアップ・コネクト・プログラム” を全世界でスタート 2021/02/04 - プレスリリース この新しいプログラムは、世界中の先端材料分野のスタートアップ企業(新興企業)とアルケマが特別な研究協力体制を確立し、アルケマの技術的、資金的はサポートを得ることにより、新興企業と共に責任あるイノベーションのエコシステムを確立することを目的としています。
企業情報社会的責任財務 アルケマとパートナー企業・団体は、世界初の持続的トウゴマ栽培プログラムPragatiの4年目の成果を発表 2021/02/02 - プレスリリース 持続可能なトウゴマ栽培プログラムPragatiの創立メンバーであるアルケマ、BASF、Jayant Agro-Organics、および実施パートナーであるSolidaridadは、プログラム4年目の監査・認定を終了し成果を発表しました。
企業情報製品財務 ボスティック、Cartell Chemical Co社との合弁事業への投資により、工業用瞬間接着剤事業を強化を発表 2021/01/19 - プレスリリース アルケマは、ボスティックと台湾企業のCartell Chemical社との合弁会社であるCMC社 (Crackless Monomer Company) への投資を行います。台湾のCartell Chemical社はシアノアクリレートソリューションの大手サプライヤーで、今回の投資により付加価値の高い工業用接着剤の開発と生産を加速することを発表しました。
製品 眼鏡市場にて、RilsanⓇ Clearが採用された眼鏡「FREE FiT」シリーズを発売開始 2020/12/22 - ショートニュース 業界最大手の株式会社メガネトップ (以下、「メガネトップ」) は、12月14日より全国の眼鏡市場の各店舗およびオンラインショップにて、RilsanⓇ Clearを採用した眼鏡「FREE FiT」シリーズの発売を開始しました。
企業情報財務 アルケマ、トリンセオへのPMMA事業売却案を発表 2020/12/14 - プレスリリース アルケマは、トリンセオに対して、11億3,700万ユーロ (事業価値) でのPMMA事業売却を提案しました。
企業情報製品財務 アルケマは、コロラドフォトポリマーソリューションズ社の買収により、サートマー製品の提供と3Dプリンティングの専門知識を拡大 2020/12/07 - プレスリリース アルケマは、米国コロラド州ボルダーに本拠を置くコロラドフォトポリマーソリューションズ社の買収を発表しました。CPSは、急成長している3Dプリンティング市場向けフォトポリマー配合の分野において高度な技術的専門知識を持ち、医療、複合材料、建設、コンシューマー製品などの各分野で使われています。
企業情報製品財務 アルケマ、中国常熟工場でリチウムイオン電池用Kynar® フッ素系樹脂の増産を開始 2020/11/24 - プレスリリース アルケマは、2020年12月より、中国の常熟工場でリチウムイオン電池事業向けにKynar® フッ素系樹脂の生産能力を約50%増強し、2021年1月に製品供給を開始いたします。
社会的責任 アルケマは、ダウ・ジョーンズの「サステナビリティ・ワールド・インデックス (DJSI)」化学業界部門において6位に選出されました 2020/11/18 - プレスリリース 化学業界部門では、初めに評価された114社からさらに10社が選定され、アルケマはDJSIワールドの6位に選ばれました。これは、アルケマのこれまでの持続可能性における取り組みと、成長戦略の要素である企業の社会的責任 (CSR) アプローチを統合した功績によるものです。
イノベーション企業情報製品 アルケマは、バーチャル展示会 Formnext Connect 2020へ出展します 2020/11/02 - プレスリリース アルケマは、バーチャル展示会Formnext Connect 2020に参加し、主要な3Dプリント向けの特殊材料の最新のイノベーションをご紹します。 アルケマは、ウェブセミナーを通じて、急速に成長する3Dプリント市場をサポートし、世界的パンデミックの時代に新しい製造技術を開発するために、顧客やパートナーとの緊密な関係を維持し続けています。
イノベーション企業情報社会的責任製品 アルケマ、風力タービン向け熱可塑性液状樹脂Elium® で2020年度ピエール・ポティエ (Pierre Potier) 賞を受賞 2020/10/26 - プレスリリース アルケマ、風力タービン向け熱可塑性液状樹脂Elium® で2020年度ピエール・ポティエ (Pierre Potier) 賞を受賞。熱可塑性液状樹脂Elium® は、複合材市場において100%リサイクル可能な風力タービンブレードの製造を可能にした画期的なイノベーションです。
企業情報社会的責任 アルケマは、ウォール・ストリート・ジャーナル (WSJ) が選ぶ「世界で最も持続可能な経営をする企業100社」で11位に選ばれました 2020/10/14 - プレスリリース アルケマは、意欲的な方針と強いコミットメントによる長期的価値創造力が認められ、ウォール・ストリート・ジャーナルの「世界で最も持続可能な経営をする企業100社」の化学部門でトップの座を獲得し、総合では11位に選ばれました。
企業情報社会的責任製品財務 アルケマは初めてのグリーンボンドを発行 2020/10/07 - プレスリリース 本日アルケマは、100%バイオベースであるRilsan® ポリアミド11の新しいシンガポールの生産拠点事業に特化した、初めてのグリーンボンド (債券) を発行しました。このグリーンボンドは総額3億ユーロ、6年満期で利率は年0.125%。需要は10倍を越えるオーバーサブスクリプション (需要超過) となっています。
企業情報財務 アルケマ、装飾床材技術を専門に扱うアイディアル・ワーク社 (Ideal Work) の買収を通じてボスティックを強化 2020/09/23 - プレスリリース ボスティックが高付加価値装飾床材技術を専門に扱うイタリアの企業アイディアル・ワークの買収計画を通じて、同社の床材用接着剤製品群を強化します。これは、ボスティックの既存建設市場向け製品を完璧に補完する先端技術を基礎とする、アルケマの接着剤集中成長戦略に沿ったプロジェクトです。
風力発電業界の持続可能エネルギーへの移行を強力にサポートするアルケマ 2020/09/23 - プレスリリース 世界初の100%リサイクル可能な風力発電ブレードの設計・生産という意欲的なプロジェクトに賛同する企業と研究機関のグループ、ZEBRA (Zero wastE Blade ReseArch、廃棄物ゼロブレードの研究) の参加企業であるアルケマは、熱可塑性液状樹脂Elium®を通じて複合材料市場における中心的存在としての地位を強化しつつあります。Elium® は、事業と製品の両方から循環型経済の取り組みに完璧に調和するものとしてアルケマグループが独自で展開している樹脂です。
企業情報製品財務 ボスティック、日本に新しい工業用接着剤製品の製造工場を開設 2020/09/17 - プレスリリース アルケマは、世界規模の新しい工業用接着剤工場を日本で操業開始したことを発表しました。 この新工場での生産能力の増強により、おむつ、衛生用品、包装用途、ラベル用途、輸送用途 (自動車、航空機、鉄道車両、船舶)、電子機器などの継続的に成長する市場において、ボスティックは日本の顧客にさらなるサービスを提供できるようになります。 この投資は、ボスティックの成長と地理的拡大戦略の一環です。
企業情報製品 アルケマ、Continuous Compositesに投資し、両社の戦略的パートナーシップを強化 2020/07/27 - プレスリリース 複合材用高機能材料と付加製造用光硬化液体樹脂におけるリーダーであるアルケマは、連続繊維3Dプリンティング技術(CF3D®)を開発したContinuous Compositesとのパートナーシップを強化しています。アルケマは、米国の新興企業である同社に出資し、高強度軽量構造材に関する画期的なイノベーションである3D複合材製造法の開発を急速に進展させてきました。
企業情報製品財務 アルケマ、Fixattiの買収を通じ、高機能熱接着剤事業を強化 2020/07/20 - プレスリリース アルケマは、高機能粉末熱溶融接着剤の専門企業であるFixattiの買収案を発表しました。ボスティックは今回の買収により、建設、技術コーティング、電池、自動車、テキスタイルプリンティングの各市場において、特定産業用途向けに全世界で提供している熱溶融接着剤ソリューションの強化が可能となります。今回のプロジェクトは、ボスティックが高付加価値技術において目指す成長戦略の一環として実施するものであり、2024年までに接着剤ソリューションと先進材料、コーティングソリューションを中心とする特殊材料分野に特化した企業になるという当グループのロードマップに完全に準拠したものです。
イノベーション企業情報製品 JECアワード 2020:アルケマ、熱可塑性複合材に関連する2件の主要プロジェクトで共同受賞者に 2020/05/13 - ショートニュース アルケマは本日、オンラインで開催されたJECイノベーション・アワード授賞式において、航空・鉄道用途向けの熱可塑性複合材に関する2件の主要なイノベーションに対する賞をパートナー企業と共同で2つ受賞しました。
企業情報財務 アルケマ、スペシャリティ材料業界の企業としての未来を目指す 2020/04/02 - プレスリリース アルケマは、4月2日に開催した戦略アップデート会議において、スペシャリティ材料業界のリーダー企業を目指すという野心的な目標を発表しました。この戦略は、互いに関連し、成長が見込まれる3つの事業部門 (接着剤ソリューション、先端材料、コーティングソリューション) を核として、その事業体制を見直したものです。当グループは同会議において、2024年に向けたロードマップと目標を発表しました。またアルケマでは、新型コロナウイルス (Covid-19) の感染が拡大するなか、この健康を脅かす未曾有の危機に対する管理と影響に関する最新情報も示しました。
社会的責任製品 アルケマとパートナー企業団体は、世界初の持続可能なトウゴマ栽培プログラムPragatiの第2期プロジェクトへの参画契約に署名 2020/03/16 - プレスリリース 持続可能なトウゴマ栽培プログラムPragatiの創設メンバーであるアルケマ、BASF、Jayant Agro-Organicsと実施パートナーであるSolidaridadは、第1期プロジェクトの成功を祝うために現地に集まり、2022年7月31日まで第2期プロジェクトを継続することを発表しました。